朝霞市 歩道橋 改修工事
(2022.08.23 更新)
朝霞市 歩道橋 改修工事 施工データ
施工内容 | 公共工事 |
---|---|
施工内容詳細 | 塗装工事 |
外壁使用塗料 | エスケー化研:ジンクリッチ、エスコNBマイルド、セラテクトマイルド |
工事日数 | 約60日 |
2000年の工事ですが、朝霞市にて歩道橋の塗装工事をさせていただきました。
施工をする際、足場と歩道橋の接地面が近く、デッキ部分下に関しては、寝そべったり座ったりしながら作業をおこないまいした。
また、旧塗膜を完全に除去する為に剥離剤を吹き付けます。
剥離剤が肌に付着すると科学火傷を起こす為、防護服を着て作業をするのですが、夏場でしたので熱中症になる危険性もありました。
その為、吹き付ける時間を決め、休憩時間を多く取りながら進めました。
◇剥離剤を吹き付ける様子
◇剥離剤吹付後
剥離剤吹付後は、超音波を発生する機会を使用し残った塗膜を除去します。
◇塗膜除去の様子
塗膜除去後の工程は下記の通りとなります。
・有機ジンクリッチペイント
・弱溶剤型変性エポキシ樹脂塗料(1回目)
・弱溶剤型変性エポキシ樹脂塗料(2回目)
・弱溶剤型ふっ素樹脂塗料中塗り
・弱溶剤型ふっ素樹脂塗料上塗り
このように塗装に関しても5工程おこないます。
もちろん歩道橋ですので、ここまでに出てきた工程すべて、公共工事標準仕様書に基づいて施工をおこないます。